【話題】タッチ汽車はあまり弱体化ってわけでもなさそうかな?
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 387: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:03:11.93 ID:V0ps28HV0
- タッチ汽車はあんまり弱体って訳でもなさそうかな?
デラセルナやサンフィストが確定で刺さる様になったってのは大きいけど、その場では要らなくても結局手札減ってる事には変わらんしタッチタッチ汽車ポインターガレックで手札圧迫されると前と同じ位には強そうだ。 - 398: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:13:17.17
-
>>387
そうなんだよな
結局手札減ることは減るし
マッドネス入れさせてデッキの選択肢減らさせてると考えると強い - 405: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:23:02.74
-
>>387
>>398
頭デュエプレ調整班かよ
軽量ハンデスは相手のキーカードを抜くのが強いんであって自分で1枚手札捨てるのは何も痛くねーよ
ウエスタンバレルが環境で使われてるか? - 406: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:25:02.75
-
>>387
認めたくないのは分かるが調整後はゴミだぞ - 425: 名無しさん 2020/09/16(水) 16:00:05.36 ID:V0ps28HV0
-
>>406
まあ確かになあ……。実質お互い手札捨ててマナ消費したって位だしタッチで序盤止まるって事は無くなるだろうなあ。
それでも汽車はまだ採用圏内なんじゃない?ST要らないならウエスタンバレルで代用出来るしアクアンドロマーならタッチも汽車も使えると思うぞ。ゴミかどうかは分からんなー……まだ使ってないからなんとも言えんわ。参考にならなくてスマン。
- 407: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:27:37.53
-
>>387
選んで捨てるは結構違うと思う。
それこそ使おう思ってたエナジーライトやプリズムブレイン、リーフとかを温存できるようになったから前ほどリソースを枯らしにくくなったし、テンポアドも取りにくくなったのは影響大きいと思う。 - 427: 名無しさん 2020/09/16(水) 16:04:04.04 ID:V0ps28HV0
-
>>407
あー確かにそれもあるか。
今後のハンデスは4T前にドロソ打たれるのは許容して、ポインターガレックやロストか、ジャギラが主流になっていくのかなあ。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1600181913/